✨
フィレンツェの中心街、レプブリカ広場にて
秋の陽気な昼下がり♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
フィレンツェの現地ガイドを探すなら
「ボンジョルノフィレンツェ」へ💁🏻♀️
あなただけの
フィレンツェの特別な思い出をお届けします ✨
プロフィール欄のURLからホームページに飛べます🕊
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
#フィレンツェ好き #旅行中毒 #旅行中 #フィレンツェの街並み #フィレンツェ歴史地区 #海外生活 #海外移住したい #海外旅行好きな人と繋がりたい #イタリア🇮🇹 #旅行写真 #旅行写真撮っている人と繋がりたい #音楽好きな人と繋がりたい #音楽のある生活 #散歩が好き
サン・マルコ修道院美術館
サン・マルコ修道院の中庭
いつ来ても心安らぐ場所です✨
フラ・アンジェリコのフレスコ画がお出迎え👼💕
3月25日
フィレンツェでは昔この日が1年の始まりとされていました。
中世の洋服を着た人々がグエルフィ宮殿からサンティッシマ・アンヌンツィアータ教会まで行進する行事があります。
行列が大聖堂の横を通り抜ける場面です😊
#イタリア #フィレンツェ
3月25日はフィレンツェのみならず、ピサも元日でした。昔のカレンダーで言うとピサは今日から早くも2023年突入です。
たまたま用事がありピサの斜塔にいたらちょうど記念式典の行進が行われていました。
斜塔も昔と変わらず傾いています。
#ピサ #斜塔 #ピサの元日 #トスカーナ #イタリア大好き #pisa #torreoendente #Toscana #leaningtower
青い空とフィレンツェの町並み
快晴が続くフィレンツェからお送りします。
建物と建物の間に見える青空も美しいですね✨
どうしても道路や建物に目が行きがちですが、目線を上に上げるとこんな感じに見えます。
オルサンミケーレ教会横です😊
シニョーリア広場の彫刻
ジャンボローニャ作 16世紀
「サビニ女の掠奪」
ぐるっとまわって鑑賞したくなる作品です。
ねじられた肉体
螺旋状の動き
これらはミケランジェロの影響だと言われています。
アカデミア美術館に、この作品の石膏作品が置かれています。
【お知らせ】
みゅうツアーと協賛させて頂いています。
みゅうはヨーロッパに特化した個人旅行ブランドです。
クーポン番号を使って商品をお申し込みされると、販売表示価格から3%引きとなりますのでご利用ください。
クーポン番号 ITFLR002
◉ プライベートツアー・日本語ガイドと行く フィレンツエ半日市内観光とウフィツィ美術館入場見学
https://www.myushop.net/options/detail/2564
フィレンツェのクリスマス観覧車
#firenzelife #natale2021 #firenzenatale #ruotapanoramica #フィレンツェの街並み #フィレンツェの日常 #観覧車のある風景 #クリスマス #イタリアクリスマス
切り売りピッツァ、どれ選ぶ?😋
丸いピッツァが食べられるほど、お腹が空いていないという時には
切り売りピッツァのお店へGO🍕💕
#イタリア #フィレンツェ #ピザ
お馬さんたちのランチタイム
フィレンツェ大聖堂広場。
観光馬車のお馬さんたちがご飯を食べていました。
9月8日は聖母マリア様の誕生日。

そしてフィレンツェの大聖堂の着工記念日でした。
1296年9月8日に大聖堂の最初の石が設置されたのです。

毎年この日になると、大聖堂の上には青い地に白い神の子羊を入れた旗が翻ります。
Arte della Lana 毛織物業の組合の旗です。
1331年、この裕福な組合が大聖堂工事の管理を担うことを、政府から委任されたのです。
昨日は秋の爽やかな風も吹き、青い旗がはためいて、大聖堂の誕生日を祝っているかのようでした😊